Entrance 茅ヶ崎方式とは リスニング
C0/C1/C2/C3
スピーキング・ライティング
京都ガイド・英語で歌おう
映画英語・コーチング
総合時間割 授業料 電話・場所
Q&A 講師紹介 受講者さんの声 お問合せ・体験申込 代表ブログ
(外部リンク)
音楽会 会社概要


歳森恵美 Megumi TOSHIMORI  茅ヶ崎方式・コーチング他 代表講師

京都女子大学英文科卒
1982 高校生対象の塾を開く。
1983-1984 大阪外国語大学フランス語科で勉強。
1985 英検1級、通訳案内士(英語)国家試験合格。
1988-1989Temple University 大学院 (大阪)で英語教授法を学ぶ。
1991 歳森塾有限会社設立。代表に。
1993 日本語教育能力検定試験合格。
1995 茅ヶ崎方式京都校開校。
2004 コーチングを始める。
2005 京都市教育委員会主催英語教員集中研修講師
2006 Coach University 卒業
2007 京都市教育委員会主催英語教員集中研修講師
茅ヶ崎方式京都校代表、歳森塾(有)代表取締役、ICF国際コーチ連盟会員、日本コーチ協会正会員

 

一言
はじめまして。私自身、苦労しながら英語を身につけてきました。英検1級も何度も失敗し、やっと合格したものの、資格を取れば何でもできると思ったのは大間違いで、それからのほうが大変でした。

間違った方法で勉強していてはなかなか成果があがらないこと、その人に合った正しい方法ですれば意外に簡単に到達できることなど、人並み以上の失敗の経験からノウハウも多く身に着けていますので、いろいろな段階の学習者の方にアドバイスができると思います。

また、英語学習には継続が大事です。やる気のないときにどのようにモチベーションをあげるか、また勉強の習慣化などは、コーチングの考え方を取り入れると成果があがるでしょう。

ブログをぜひお読みください。2005.09.07開始。
恵美の英語教室社長日記 + コーチング + α


NHKカルチャーー「大人のためのやり直し英会話」講師(2006.4〜)
KBSカチャーセンター「英語力アップ講座」講師(2008.4〜2018.3) 

Megumi TOSHIMORI <meg-tsmr[アッとマーク]chiga.com>
お手数ですが、[アッとマーク]を@に変えてください。






服部永月子 Estuko HATTORI  茅ヶ崎方式 講師

現役通訳ガイド。
同志社大学大学院総合政策科学研究科修士課程修了。
京町家を自転車で巡るツアーガイドを経て
2007年度通訳案内士(英語)国家試験合格。英検一級合格。
現在京都市内を中心に、定期観光のツアーガイドに従事。
JFG(全日本通訳案内士連盟)所属。同連盟通信委員会副委員長。

 

一言
茅ヶ崎教室では、長年生徒としてもお世話になってきました。また、通訳案内士として働く中で、日々その学習効果を実感することも多いです。

例えば、通訳案内士は寺や神社などの観光案内のみならず、茶道や座禅、舞妓さんとの座敷遊びなどの文化体験にお客様をお連れすることも多く、通訳能力も不可欠となっています。そのような時、茅ヶ崎でのシャドーイングや英文暗記などの反復練習が役に立っています。単語が口をついて出るので、恥をかかずに済んだことが何度もありました。

また、予習復習の分量も適度で無理なく続けられると思います。机の前に座って学習する時間は取るのはなかなか難しいことですが、「10分だけ単語の予習をしよう」「5分だけシャドーイングをしよう」というように通勤時間や家事の合間など、1日の中の隙間の時間を利用して学習できます。

そして、トピックの多様さも魅力です。ネットニュースなどでは、自分の興味のあるニュースだけを選んでしまいがちです。茅ヶ崎では、政治・経済・文化・スポーツ・医療・科学など幅広いニュースにふれることができ、英語学習の枠を超えて知識や教養を深めることもできます。

まだまだ、茅ヶ崎の良い点はたくさんありますが、続きはみなさん自身に教室で実感していただければと思います。教室でお会いするのを楽しみにしています。






庵原佳子 Yoshiko IHARA  茅ヶ崎方式 講師

同志社女子大学英文学科卒
1981 小学館ホーム・イングリッシュスクール英語講師。
1993 ECCジュニアホームイングリッシュティーチャー。
1999 茅ヶ崎方式京都校に通いだす。
2003〜 会議スタッフ。世界水フォーラム、京都議定書発効記念行事、世界合唱シンポジウム、アルツハイマー病協会国際会議、国際人類遺伝学会、STSフォーラムなど多数の医学系、技術系の国際会議でスタッフを務める。
2007 アジア開発銀行年次総会では、メール等の対応で飲食関係の翻訳、および当日の通訳。

 

一言
英文科を卒業していても聞けない、話せない・・・このままいけば、何も達成感なく年をとり、終わってしまうと思い、英語をもう一度勉強しなおし始めたときに、茅ヶ崎方式の教材、そして教室を知りました。

そして通い始めてあっという間に20年近くが過ぎようとしています。
一生懸命予習、復習した時もあれば、何も準備せず通う日もありますが、やめようと思ったことは一度もなく続けるこができました。
それはやはり、教材が生きたニュースを扱い毎回飽きないからだと思います。

学会の仕事をよくしますが、現場や準備の際、国際会議には英語が必要で続けてよかったと思っています。
おかげさまで、英語を通じ、仕事や仲間が増え、日々楽しく過ごしています。

私の経験を踏まえて、皆さんに英語の勉強の方法や苦しい時の乗り切り方、楽しみなどをお伝えし、少しでもお役に立てればと思います。
一緒に勉強できるのを楽しみにしています。